水素パックと炭酸パックの違いとは?肌の悩み合わせた選び方を解説
2025/04/08
みなさん、こんにちは!兵庫県三木市に拠点を構えるフェイシャルエステサロン【SUMIRE】です♪
「水素パック」と「炭酸パック」どちらも一度は耳にしたことのある言葉かと思いますが、実際には具体的にどういった違いがあるのかみなさんはご存じでしょうか?それぞれのパックには仕組みや効果が異なり、目的や肌に抱えている悩みによって選び方も変わってきます。今回は水素パックと炭酸パックの違いについいてと、肌に抱える悩みに合わせた選び方についても解説していきたいと思います。スキンケアの一部として取り入れたい方や、サロンでの施術をご検討されている方は本記事の内容をご参考にしていただけたらと思います。
目次
水素パックと炭酸パックの違い
どういった点が違うのだろう?
水素パック
水素パックは抗酸化作用の力を持ち、人間の肌が老化する原因でもある活性酸素と結びつき水に変わって体外に排出される作用があります。水素は地球上でもっとも小さい元素となるため、肌の奥深くまで浸透して老化の根本的な原因を除去する役割を果たします。肌の透明感や乾燥が気になる人、エイジングケアを行いたい方におすすめとなります。
炭酸パック
一方の炭酸パックは名前の通り、二酸化炭素を含んだフェイスマスクのことを言いシートタイプやジェルタイプのマスク、泡タイプのマスクなど種類があります。二酸化炭素の力を活用しているため、パチパチとした感覚を体験することができ肌のざらつきや毛穴にアプローチをすることができます。またニキビやニキビ跡にも効果を期待できる特徴を持っています。
肌の悩み合わせて選ぼう!
水素パックと炭酸パック、どちらがいい?
美白効果を重視する人
美白効果を行いたい方は、「水素パック」をおすすめします。水素パックには肌の酸化を防ぐ効果があるためメラニンを生成させず、シミやシワを緩和するまたは未然に防ぐ働きがあります。またターンオーバーを促進させてくれたり、鎮静効果を実感することができるため肌の透明感を高める効果も期待できます。
肌のバリア機能を向上させたい人
肌のバリア機能や、外部からの刺激(紫外線など)に強い肌質を作りたい人も「水素パック」をおすすめいたします。活性酸素を中和させることで、肌の内側からもサポートを施しハリのある肌を実現できるよう促します。さらに年齢による衰えが気になる方も、エイジングケアができる水素パックをおすすめいたします。
血行促進や細胞の活性化を重視する人
血行を促進させたい方や、肌細胞の活性化を希望する方は「炭酸パック」の使用をおすすめします。血行が悪くなっていると感じていたりむくみを感じている方、毛穴の汚れが気になる方、肌のごわつきが気になる方は炭酸パックを使用することによって明るく凛とした肌へ導くことを期待できるでしょう。
スペシャルケアを行いたい人
炭酸パックは人によって刺激を感じてしまい、敏感肌の人は炎症が起きてしまう可能性があります。そのため水素パックよりも負担を感じることが多いため、大切な予定がある日の前日のみ使用するなどスペシャルケアとして使用したい方におすすめのフェイスマスクとなります。
まとめ
水素パックで美肌を作ろう!
ここまで水素パックと炭酸パックの違いについて解説していきました。どちらも美肌を作るためのスキンケアの一部とはなりますが、アプローチする目的が異なってきますのでご自身の肌質や肌悩みに合わせて選択することが重要となってくるでしょう。ご自身の肌質に合うのがどちらか不明な際は、専門的な知識を持つサロンへ行き肌に負担をかけずに美肌を作っていくのもよいでしょう。
フェイシャルサロン「SUMIRE」ではお客様の肌に対する悩みをお伺いし、適切なプランをご提示させていただきます。三木市でフェイシャルサロンをお探しの方は、ぜひ一度当サロンへご来店ください。