エステでスクライバーの施術を行うメリットとデメリット
2025/05/22
みなさん、こんにちは!兵庫県三木市に拠点を構えるフェイシャルエステサロン【SUMIRE】です♪
「毛穴の黒ずみや詰まりが気になる」「小鼻のざらつきをどうにかしたい」そんな肌悩みを持つ方に人気の施術の一つが「スクライバー」です。しかし市販でも販売されており、自宅でケアできるためわざわざエステで行うことに魅力を感じない方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、エステでスクライバー施術を受ける際のメリットとデメリットを分かりやすく解説していきます。毛穴ケアを徹底したい方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
スクライバーとは
おさらい
スクライバーとは、ヘラ状の超音波機器を用い、肌に微細な振動を与えることで、毛穴の汚れや古い角質を浮かせて落とす美容技術となります。肌に水分をのせた状態で使用することで、水分が微細なミスト状になり、皮脂や角栓をやさしく押し出すように除去していきます。
メリット
エステでスクライバーの施術を受けるメリット
プロによる施術が受けられる
スクライバーは、使用方法を間違えてしまうと刺激が強くなってしまう可能性もあるため、エステサロンでプロによる施術を受けることは大きな安心感につながってくるでしょう。肌質や毛穴の状態を丁寧に見極めながら、適切な出力や角度で丁寧にケアしてくれるため、自分では届きにくい部分もしっかりと対応可能です。
機能性が高い機器を使用できる
エステサロンで使用されているスクライバー機器は、業務用として設計された高性能モデルが多く、出力の安定性や深部への振動到達力に優れています。また、スチーマーや導入機器と併用することで、毛穴ケアに加えて美容成分の浸透まで促進できる点もプロ施術ならでは魅力となります。
肌に過度な刺激を与えない
エステサロンでの最大の魅力は、肌への刺激が非常に少ないことです。スクライバーは水分と超音波の力で汚れを浮かせる仕組みのため、肌を削ることなく、やさしく洗浄できます。セルフで行うことで力を入れ過ぎてしまい、肌に刺激を与えてしまう可能性が高くなります。
デメリット
反対のデメリットとは?
継続して施術を受ける必要がある
スクライバーは、1回の施術でも毛穴の汚れや肌のざらつきが緩和されると感じる方がいる一方で、その効果を持続させるためには、定期的に継続して通うことが重要となってきます。そのため肌の状態が安定しやすくなるとされていますが、忙しい方や費用が気になる方にとっては継続が負担になる可能性もあります。
肌の状態によっては施術を受けられない場合がある
スクライバーは比較的刺激の少ない施術ですが、すべての肌状態に対応できるわけではありません。たとえば、強い炎症があるニキビ、日焼け直後など施術が肌トラブルを悪化させてしまう恐れがあるため、エステサロン側で断られることもあります。自分の肌の調子を見ながら受けるタイミングを調整することが大切です。
毛穴が開いてしまう可能性がある
エステで使用するスクライバーの機械は、パワーが強いものが多いため、頻度が多いことで毛穴が開いてしまう可能性があります。そのため施術後のスキンケアを怠らず、しっかりと保湿をすることが重要となってくるでしょう。また施術を過度に受けてしまうことも避け、肌にやさしいアプローチを行いましょう。
まとめ
理解した上でエステで施術を受けよう!
エステでスクライバーの施術を受けることで、プロに適切な施術を行ってもらうことができるため、肌に刺激を与えることなく毛穴洗浄をすることができるでしょう。メリットとデメリットをしっかり把握したうえで、あなたの肌悩みに合った施術として、ぜひスクライバーを美肌ケアの候補に取り入れてみてはいかがでしょうか?