悪化させてしまう毛穴ケア!鼻の黒ずみを除去する間違ったスキンケアとは?
2025/02/18
みなさん、こんにちは!兵庫県三木市に拠点を構えるフェイシャルエステサロン【SUMIRE】です♪
メイクをする時やスキンケアを行う時に鼻の黒ずみ毛穴について、気になっている方はいらっしゃいませんか?間違った方法でスキンケアをしてしまうと、せっかくケアをしていても毛穴の黒ずみを悪化させてしまい、より改善が難しくなる可能性があります。そこで今回は鼻の毛穴の黒ずみができる原因と、間違ったスキンケアについてご紹介していきます。毛穴レスの美肌を目指すためには本記事の内容をご参考にしていただき、ご自身に合った適切なスキンケアに変更してみてはいかがでしょうか?
目次
鼻の黒ずみの原因
どうして毛穴の黒ずみはできる?
鼻の毛穴の黒ずみが目立つのは汚れが溜まっているだけではなく、乾燥や皮脂の分泌による毛穴開き、産毛が生えていることで黒く見える、ターンオーバーの乱れなどさまざまなことを原因としてあげることができます。またこのポツポツとした毛穴を隠そうとメイクが濃くなることで、そのメイク汚れがさらに溜まってしまったり、綺麗に落とそうと洗浄力の高いクレンジング・洗顔を使用してしまいより黒ずみを作ってしまう原因となるため悪循環となってしまいます。黒ずみ毛穴を改善したい方は、日頃からのスキンケアを見直したりフェイシャルサロンなどへ行き、一度綺麗に洗浄してもらうことをおすすめします。
間違ったスキンケア方法
3つの間違ったスキンケアについて解説!
ゴシゴシと肌を洗う
毎日のスキンケアでやってはいけない行動の1つとして、ゴシゴシと摩擦を起こし肌に負担をかけるようなクレンジング・洗顔は間違った方法となります。黒ずみを取り除こうと過剰に擦ってしまったり、クレンジングや洗顔を長時間行うことは間違った行為となります。この間違った方法を続けてしまうと必要な皮脂も一緒に取り除いてしまい、反対に肌が乾燥してしまったり、バリア機能を低下させる原因となるでしょう。
毛穴パックをする
鼻の黒ずみを除去する方法の1つに毛穴パックをする方法がありますが、実際は頻繁に行ってしまうことで毛穴がさらに広がってしまう原因に繋がってくるため、適度に行うことが重要となってきます。またシール仕様の肌に貼るタイプは毛穴を除去するだけではなく、それ以外の皮膚まで傷をつけてしまう可能性があるため、使用することはおすすめできません。黒ずみが気になり使用してみたいとご検討されている方は、商品の注意書きに記載してある使用頻度や、やり方をよく読んでから使うことが大切なポイントとなります。
角栓を押し出す
毛穴パック以外にも角栓を無理やり押し出すこともやめましょう。指や毛穴除去用のコメドプッシャーなどが販売されていますが、これらを使用して毛穴を押し出す作業を行うことで、肌や毛穴を傷つける可能性があります。また毛穴を無理やり押し出す行為を行ってしまうと毛穴は開いた状態のままになってしまい、より汚れが付きやすい肌環境になってしまいます。そのためご自身で黒ずみ除去をするのではなく、専門家に任せて綺麗な肌に戻してもらうことをおすすめします。
まとめ
鼻の黒ずみは日々生活している中で気になる肌の悩みとなり、悩みを抱えている方も多くいらっしゃるかと思います。そんな黒ずみは間違ったスキンケア方法を行っていることで、より汚れが溜まってしまい黒ずみが目立つ可能性があるため日頃のスキンケアには注意する必要があります。今日からご自身の肌質にあった正しいスキンケアを行い、綺麗な毛穴レスの肌を目指しましょう!
三木市で毛穴ケアをご希望の方はフェイシャルサロン「SUMIRE」へご来店ください♪